台鐵のグリーン車「騰雲座艙」

台湾一周旅行に行った時に、台鐵を使いました。初めて騰雲座艙というものを知ったので、今日はこのページでまとめてみます。

台鐵の騰雲座艙とは?

騰雲座艙(ㄊㄥˊ ㄩㄣˊ ㄗㄨㄛˋ ㄘㄤ/téng yún zuò cāng)は台鐵のサービスで、日本のグリーン車のようなサービスです。普通席より値段が高くなりますが、座席が広かったり、食事サービスが受けられたりします。

サービス内容

騰雲座艙乘車服務:為了讓旅客舒適地享受旅途,特別將3000型城際列車每列次第6節車廂打造成騰雲座艙,和一般車廂相比,騰雲座艙提供30個座椅,提供寬敞的乘坐空間、沉著色調及皮革扶手質感的專屬座椅。

  1. 免費精緻餐飲及專人服務為搭乘旅客精挑細選來自國內、外的各種優質點心、飲品,可透過官網購票,預選餐點(其中騰雲座艙限定台鐵便當只要預訂就能享用),即享有「專人直送」餐點的獨有貼心服務。未經線上選餐,亦可於入座後,於列車上任選各式甜點及罐裝咖啡、騰雲座艙限定氣泡水、EMU3000型設計款瓶裝水等飲品。於享受嚴選點心、飲品的超值體驗中,展開專屬搭乘旅客的騰雲座艙味覺旅行。※考量台鐵便當之賞味期限及送餐時效性,以指定開放預訂便當車次及該車次便當派送區間為限。
  2. 每個座位皆設有USB插槽和110V充電插座提供旅客於車上使用電腦、手機等3C電子產品時,能隨時充電。
  3. 雙層行李架供旅客方便放置大型行李,小型行李建議可放置座位座位上方行李架。
  4. 車廂提供免費wi-fi車廂提供免費wi-fi,讓旅客享受便捷快速免費無線上網。
  5. 椅背收藏式餐盤方便旅客放置餐點、飲品,餐點食用完畢後可收藏回椅背。
  6. 男性及女性專用洗手間乾淨的洗手間環境,供旅客乘車時使用。

https://www.railway.gov.tw/tra-tip-web/tip/tip00C/tipC21/view?proCode=8ae4cac37f51350a017f53c464e400c4&subCode=8ae4cac37f51350a017f53c5c60000c5#:~:text=騰雲座艙乘車服務%3A,質感的專屬座椅%E3%80%82から引用)

日本語訳

騰雲座艙乗車サービス:乗客の皆様に快適な旅を楽しんで頂くために、特別に3000型列車の6号車を騰雲座艙とし、普通の車両に比べ、騰雲座艙は30個の座席を提供し、広々とした乗車空間、また深い色の革製肘掛けの質感を専用座席を提供いたします。

  1. 無料の食事と飲料及び個人サービスはお客様のために高品質な間食、飲料を国内外から選び抜き、公式サイトからチケットの予約、食事の予約(そのうち騰雲座艙限定の台鉄弁当は必ず予約が必要)ができ、お客様のせきにお届けする、お食事サービスを受けることができます。オンラインでお食事の選択をされていない場合は、座席についた後に列車の中で各種スイーツ、缶のコーヒー、騰雲座艙限定の炭酸水,EMU3000型限定の飲料水などの中から選ぶことができます。厳選されたお菓子、飲み物を楽しむお得な体験の中で、乗客専用の騰雲座艙の味覚で楽しむ旅行を提供します。※台湾鉄道弁当の賞味期限と配達効率を考慮し、予約弁当の予約を行う列車及びその列車弁当配達区間に限ります。
  2. 各座席全てにUSBと110Vのコンセントがあり、列車の中でパソコンや携帯などの電子機器を使用するときにいつでも充電が可能です。
  3. 2段の荷物置き場があり大型荷物を置くことができます。小さい荷物は座席上部の荷物置き場に置くのをお勧めします。
  4. 車両で無料のWi-Fiがご利用可能で、快適なネット環境を無料で利用できます。
  5. 収納式のテーブルがあり、食事や飲み物を置くことができ、食べ終わった後には収納することができます。
  6. 男性及び女子専用の清潔なお手洗いがあり、乗車時に利用することができます。

予約方法

https://www.railway.gov.tw/tra-tip-web/tip/tip001/tip125/query
→このサイトから予約できます。

日付、時間、行先から列車の時刻を調べて予約ができます。
支払いはクレジットカードも利用可能です。
チケットの受け取りは台鐵の窓口、コンビニ、郵便局で受け取りができるそうです。
コンビニのチケット受け取りは8元の手数料がかかりますが、一番便利だと思います。

予約の際に食事と飲み物の予約もします。以下は食事と飲み物の内容です。

食事と飲み物

食事

この中から一つ選べます。
個人的にSunnyHillsのパイナップルケーキが貰えるのはとてもお得だなと思います!
台鉄弁当とハーゲンダッツは乗車日の1日前の17時より前に予約必須です。

飲み物

飲み物はこの中から一つ選べます。
ブラックコーヒーとお茶がないのがやや謎ですが、普通の飲み物より少し高級な飲み物が貰えます。

今回利用した路線

今回は台北→花蓮までを利用しました。

乗車時間は11:45~14:03の2時間強です。
乗車券代は796元(≒3800円)でした。

駅のホームにわかりやすく書いてあります。

特別車両

座席の下にコンセントとUSBの差し込み口があります。

車内のマップ

1人席もあるのがありがたい

僕は弁当の予約をしていたので弁当と炭酸水を貰いました。炭酸水はガラス製なので注意

お手洗いです。電車でこれだったらいい方かと思います。

2回乗ったので2回目の紹介

サニーヒルズのパイナップルケーキとりんごケーキ。安定のおいしさでした

あと写真は忘れましたが、大きいキャリーケースを置く棚もあります。海外から来た人にとってはありがたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です